このような症状は
ありますか?SYMPTOMS
- 便が細くなった
- 腹痛を繰り返す
- 便潜血検査で陽性になった
- お腹が満腹
- 便秘や下痢を繰り返す
- 貧血気味
- 血便が出る
- 親族にがん罹患者がいる
- 体重が減少した
ひとつでも当てはまる場合は
大腸カメラ検査による
精密検査を受けることをおすすめします
大腸カメラ検査とはABOUT
40歳を超えると自覚症状がなくてもポリープが出来ていることが多くあります。大腸ポリープは大腸がんに進行することがあり、切除することで大腸がんの予防になります。
健康診断で問題がない場合も大腸がんのリスクが上昇する40歳を超えたら定期的な大腸カメラ検査を受け、病気の早期発見・予防に繋げましょう。


確定診断が可能
大腸カメラ検査では大腸粘膜を直接観察するため、潰瘍や炎症の有無・広がりなどを確認できます。症状だけで判別が難しい大腸ポリープや炎症腸疾患の確定診断は大腸カメラ検査が必須です。


検査中に大腸ポリープの
日帰り手術が可能
前がん病変であるポリープを検査中に切除することが可能です。これにより、大腸がんの予防になります。検査と治療を同時に行うことができ、入院も必要ありません。
まずは
お気軽にお問合せ下さい
当院の大腸カメラ検査が
選ばれる理由REASON

経験豊富な医師による
安心の大腸カメラ検査
当院では、経験豊富な医師が大腸カメラ検査を行っております。大腸カメラ検査における苦痛や不快感を最小限に抑えた、安全かつ精緻な検査を実施しております。

大腸ポリープの
日帰り切除手術対応
検査の途中で大腸ポリープを発見した場合は、その場で切除できます。大腸がんの多くは、大腸ポリープが進行して発症しています。事前の食事制限や下剤の服用も1回で済みます。大腸ポリープを小さいうちから切除する事によって、将来の大腸がんを摘む事ができます。当院では、ポリープ切除手術は日帰りで行っております。

鎮静剤を使用して
眠ったままできる大腸カメラ検査
鎮静剤を使用した「眠ってできる内視鏡検査」を行っております。ウトウトと眠っている状態で検査ができますので、ご不安なく検査が可能となります。検査終了後は、内視鏡室に隣接しているリカバリールームでゆっくりお休み頂き、十分にお目が覚めましたらご帰宅頂きます。

鎮静剤を使用した際の
無料送迎サービスを実施
当院では、鎮静剤を使用した内視鏡検査を当日の交通手段が無いために受けたくても受けられず、我慢しながら検査を受けてきた方のために、ご自宅とクリニックをむすぶ無料送迎サービスを実施しております。
是非ご活用ください。

半個室のリラックスした空間で
院内下剤可能
検査前の下剤が心配な方や苦手な方は、院内で下剤服用することもできます。何かあった際には看護師や医師をすぐに呼べる環境ですので、安心して下剤を飲むことが可能です。

最新内視鏡システム
「ELUXEO」を導入
当院では、富士フィルム社製の最新内視鏡システム「ELUXEO」を導入しております。LED光源搭載で、白色光に加えて短波長狭帯域光での観察が可能となります。目的に応じた画像処理によって、初期段階での微小ながんの発見や炎症の的確な診断を行います。また、粘膜表層の微細な色調の変化を強調表示できることで、病変の早期発見が可能です。

炭酸ガスで
検査後の膨満感を解消
検査中に空気で大腸を膨らますため、お腹の張り感などで苦痛が伴うことがあります。当院では、空気の代わりに炭酸ガスを使用しております。炭酸ガスは、吸収されやすく、呼気で自然に排出されるので、お腹の膨満感が解消されます。

胃と大腸の同日検査可能
当院では、胃内視鏡検査と大腸内視鏡検査を同じ日にお受けいただく事ができます。検査日を分けて設ける必要がなく、事前の食事制限なども1度で済みます。また、お仕事などで忙しい方でも、1日で同時に受けられるためお勧めしております。なお、同日検査が可能かどうかは、医師の診断が必要なため、まずは当院までお気軽にご相談ください。

土曜日・日曜日の
内視鏡検査可能
当院では土曜日と毎月第2日曜日は内視鏡検査を行っております。平日お仕事などでお忙しい方も検査を受けていただけます。
日曜日の内視鏡検査は完全予約制となっております。WEBからご予約が可能ですので、是非ご利用下さい。
まずは
お気軽にお問合せ下さい
大腸カメラ検査の流れFLOW
大腸カメラ検査費用COST
1割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|
大腸内視鏡検査のみ | 約1,600円 | 約4,800円 |
大腸内視鏡+病理組織検査 | 約3,000円~5,500円 | 約9,000円~16,500円 |
日帰り大腸ポリープ切除 | 約6,500円~9,000円 | 約19,500円~27,000円 |
ご挨拶GREETING

はじめまして。「船岡中央クリニック」院長の二瓶憲と申します。わたくしの出身は宮城県丸森町で、この度柴田町船岡の地にクリニックを開業させて頂きました。
当院ではより多くの人に内視鏡検査・治療を受けていただくことで、胃がん・大腸がんへの不安を安心に変えられるよう最善を尽くします。
従来の「胃カメラ・大腸カメラは苦しくてつらい検査」というイメージを払拭するために、医師の技術や最新の内視鏡機器を提供することはもちろん、鎮静剤を使用して眠って検査を受けられる体制や、検査後の送迎サービスの提供など、不安なく快適に検査を受けて頂くための体制を整えております。
さらに、最新の内視鏡検査機器やCT検査装置をそろえ、診断から治療まで、当院で一貫して行うことを念頭に、責任をもって診療を行いたいと考えております。また、自動精算機、プライバシーに配慮した半個室の待機室、オンライン診療、24時間Web予約、広い駐車スペースといった、より便利に受診できる仕組みも整えております。
当院を通じて、たくさんの方々との出会いを楽しみにしています。どうかよろしくお願いします。